1863円 スワッグ 造花 ガーランド アートフラワー 壁掛け 店舗 ディスプレイ アレンジ 結婚祝い 記念日 開店祝い お祝い バラ ローズ Rose 薔薇雑貨 かわいい 造花 インテリア 薔薇 スワッグ アーティフィシャルフラワー アレンジ ローズ雑貨 キャベッジローズ MIXスワッグ クリーム モーブ ピンク アートフラワー フェイクフラワー 花・ガーデン・DIY 花・観葉植物 造花・人工観葉植物 造花 アレンジ,ガーランド,店舗,アートフラワー,ローズ雑貨,アーティフィシャルフラワー,造花,インテリア,記念日,アートフラワー,スワッグ,バラ,開店祝い,ローズ,Rose,お祝い,1863円,キャベッジローズ,フェイクフラワー,造花,/Euspongia361495.html,結婚祝い,壁掛け,スワッグ,薔薇雑貨,ピンク,花・ガーデン・DIY , 花・観葉植物 , 造花・人工観葉植物 , 造花,ディスプレイ,nunostyling.com,薔薇,MIXスワッグ,モーブ,クリーム,かわいい,アレンジ アレンジ,ガーランド,店舗,アートフラワー,ローズ雑貨,アーティフィシャルフラワー,造花,インテリア,記念日,アートフラワー,スワッグ,バラ,開店祝い,ローズ,Rose,お祝い,1863円,キャベッジローズ,フェイクフラワー,造花,/Euspongia361495.html,結婚祝い,壁掛け,スワッグ,薔薇雑貨,ピンク,花・ガーデン・DIY , 花・観葉植物 , 造花・人工観葉植物 , 造花,ディスプレイ,nunostyling.com,薔薇,MIXスワッグ,モーブ,クリーム,かわいい,アレンジ 1863円 スワッグ 造花 ガーランド アートフラワー 壁掛け 店舗 ディスプレイ アレンジ 結婚祝い 記念日 開店祝い お祝い バラ ローズ Rose 薔薇雑貨 かわいい 造花 インテリア 薔薇 スワッグ アーティフィシャルフラワー アレンジ ローズ雑貨 キャベッジローズ MIXスワッグ クリーム モーブ ピンク アートフラワー フェイクフラワー 花・ガーデン・DIY 花・観葉植物 造花・人工観葉植物 造花 スワッグ 造花 ガーランド アートフラワー 壁掛け 店舗 ディスプレイ アレンジ 結婚祝い 記念日 開店祝い お祝い バラ ローズ フェイクフラワー アーティフィシャルフラワー クリーム ローズ雑貨 薔薇 薔薇雑貨 かわいい キャベッジローズ ピンク Rose モーブ MIXスワッグ インテリア 全国一律送料無料 スワッグ 造花 ガーランド アートフラワー 壁掛け 店舗 ディスプレイ アレンジ 結婚祝い 記念日 開店祝い お祝い バラ ローズ フェイクフラワー アーティフィシャルフラワー クリーム ローズ雑貨 薔薇 薔薇雑貨 かわいい キャベッジローズ ピンク Rose モーブ MIXスワッグ インテリア 全国一律送料無料
スワッグ 造花 ガーランド アートフラワー 壁掛け 店舗 ディスプレイ アレンジ 結婚祝い 記念日 開店祝い お祝い バラ ローズ Rose 薔薇雑貨 かわいい 造花 インテリア 薔薇 スワッグ アーティフィシャルフラワー アレンジ ローズ雑貨 キャベッジローズ MIXスワッグ クリーム モーブ ピンク アートフラワー フェイクフラワー
1863円
- ホーム
- Home
- 次のページ
- Next
久々にアズレンの記事です。ウマ娘同様にアズレンも毎日コツコツとやってますよ。最近はあまりイベント実装艦でこれはってのがなかったのだけど今回は戦果あり。
なんの気もなしに引いたらUR島風。同じURのニュージャージーは全く出なかったのになんて天の邪鬼な引き。ちなみにUR信濃は実装時、確かまだ未プレイか始めたばかりで右も左も分からないときでしたね。
あと立ち絵ではあまり刺さらなかったけどロード絵で見てグッときたのが葛城。基本好みのデザインではないのだけど妙に惹かれる。
こっちは中々出なくてこれは駄目かなと諦め半分だったけど無事にお迎え。ふぅ~ひと安心。元の艦は雑誌の「世界の艦船」で数十年前から知っていて中々に寂しい末路でしたから印象深い。でもそれを感じさせないはっちゃけた娘っぽいのが良いですね。
大体一度に3連づつ回してるのだけどトータルで大体30連以内で島風も葛城もあとついでに海風も来てくれて引きは良いほうでした。ポイント交換であと筑摩と山風をお迎え出来ることが確定しているので大漁大漁。ドックがいっぱいと嬉しい悲鳴。
あと今回のイベントでのロード絵は推しのひとり霞の絵が多くて嬉しいところですよ。
イベントとは関係ないけどようやっと長きに渡った夕立掘りが終わりましたw これでやっと次の海域に進めることに。出すもの出してからじゃないと次に行けれない性分なので。
超久々に自作PCのカテゴリの記事を書くことになってしまいましたw というのもこれまで使ってたやつが壊れたからというトホホな理由。
壊れたのは(確定ではないが恐らく、でも間違いなく)マザーボードの「ASROCK H97 Pro4」。あるとき突然マウスがフリーズ、そしてそのままシャットダウン。電源ランプとファンが一定間隔で断続的に作動するもBIOS画面にすら辿り着けず。あれやこれや試してみるもナシのつぶて。うちのブログの記事(Pentium G3220 & H97 Pro4のニューPCでベンチや計測をしてみた)を見たらマザーボードを買ったのが2015年なのでまぁ5年6年も毎日何時間も使ってたのだから普通に寿命でしょうね。
というわけで急遽選んだのが「Intel Core i5 10400F」と「KLEVV DDR4 2666 16GB」と「ASROCK B460m Pro4」。予定にない突発的な計3万をも超える出費はとてつもなく痛い…。
[ 続きを読む ]
しかしこれまで使っていたCore i5 4570Sってもう8年前の世代のCPUなんですねぇ。しかもブログの記事見返したら世代遅れのCPUを中古で買ってたとは。あれから自作PC熱はサッと引いてしまい全くトレンドを追っていなかったのだけど世代を重ねて今は最新が第11世代のRocket Lakeらしい。ただ今回買ったのは一世代前のComet Lakeだけどそれでも以前のHaswell世代と比べてかなりパワーが上がっているのではないかと期待。Core i5 10400Fでも以前のCore i7相当になっちゃうんじゃないかと。
マザーボードはよく見てる余裕がなかったのでデザイン自体あまり把握してなかったけどこれは中々良い見た目。シールドがたくさん付いていてしかもシルバーだから精悍なイメージ。そういえば初のMicroATXですよ。
早速組み立て。CPUをマザーボードに装着するときに向きを間違えてたら終わるので一番緊張。CPUクーラーはBOXタイプのパッケージを選んだので標準で付いてきたものを使用。正直見た目は頼りないしチープ感あるけど安く済ませたいので仕方なし。リテールクーラーはポチッポチッとはめ込むだけなのですごい楽。楽ちんすぎて逆にこんなのでいいのか不安になるぐらい。ちなみにDDR4メモリはこの写真の段階では付ける位置を間違えていてこれではデュアルチャンネルにならないw
そうしてすんなりとBIOSのUEFI画面が現れてくれました。初期不良や初歩的ミスなどでここまで辿り着けず四苦八苦する可能性もあったのでまずはひと安心。
が、このあとが大変。いやほんと一時は諦めたぐらい。まずこれまで使ってたSSDにあるWindows10が起動しない問題。最後はコマンドプロンプトでDISKPARTを実行してどうにか足掻いてはみたもののどうにもならず。仕方なく余ってるHDDに一旦Win8.1をインストールして仕切り直し。なぜ8.1なのかというと手持ちのWindowsはこれしかないから。インストールは無事成功、そのあとSSDを繋いでこれまで使ってたファイルをバックアップ。そしてSSDをフォーマットしてそこへまたWin8.1をインストール。これも成功。あとはアップデートでWin10に移行すればいいだけ…なのだけど今度は何故かネットに繋がらない問題が発生。ちなみにこのあたりはテンバっててスクショとかカメラで撮ってる余裕はなかったので文字のみで失礼。
もちろんマザーボード付属のCDからドライバをインストールしたのだけどどうも挙動がおかしい。明らかにインストールが失敗してる。アンインストールとインストールを繰り返してもやはり駄目。ネットに繋がらないのではどうにもならない。そこでBIOSのUEFI画面のインスタントアップデート?だっけ、そんなネット経由でBIOSファイルをチェック出来る機能があったので試したら…使えた。つまりIntel LANのハードウェア的な初期不良ではない。なぜかWindowsが起動してからLAN部分がだんまり。
そこで家族が持ってるノートPCを借りることに。そこから最新のLANドライバーをダウンロードしてUSBメモリ経由で自分のPCに持ってきて試してみたのだけど期待空しくまた駄目。もちろんWin8.1対応Verをインストールしているにも関わらず。イーサネットアダプタをどうしても認識してくれない。デバイスマネージャから直接インストールしようとしても無駄。
あれこれ思案したがやはりOSがWin8.1なのが原因ではないかと推測。ハードウェア的なトラブルでもないのならもうそれしか取れる手段がない。これが駄目ならマザーボード自体を変えるかWin10を買うしか。Win8.1を10にネットに繋げないやり方でアップグレードする方法を検索したらどうやらUSBメモリにインストールメディアを落とし込んで起動ドライブにすることでいけるらしい。インストールメディアの作成に3時間ぐらい掛かったし必要容量を満たしていない8GBの容量のUSBメモリだったけど無事成功。
インストールメディアとなったUSBメモリを差し込んでブートさせてみたらWindowsのインストール画面になってここからインストール。一番不安だったのはプロダクトキーを蹴られちゃうことだったけど8.1のキーでもパスしてくれた。もし駄目ならWin10を数万出して買う羽目になってたからほんと助かりました。さすがにいまさらWindowsは買えませんよ…。そうしてどうにかこうにかWin10がインストール成功してマザーボード付属のドライバCDもインストール成功。ドライバ毎、アプリ毎に再起動をしてきて非常にまどろっこしかったけど。今度は無事LANドライバがインストール成功して認識。ネットに繋がってくれてやっとPCが世界と繋がった。いやほんと今のPCはネットに繋がってないとただの置き物ですからねw ま、ここからまた環境の再構築が大変だったけどWin7以前時代よりは遥かに楽。むかしは窓の手とかあれこれカスタマイズツールで自分好みに調整しないと使い勝手がどうにも悪かったけどもう今はそんなこと考えることもなくなりましたしね。
命綱となったUSBメモリ8GB。いやどっちかというと命綱になったのは家族が持っていたノートPCのほうw さて、次回はCore i5 10400Fのベンチマーク編となります。
[ Close ]
ブルリフクリアーしました。というのもPCぶっ壊れた期間暇だったので(その辺の事情はのちほど記事にする予定)ゲームに割ける時間が倍増、一気にクリアできちゃったというわけ。ただこれまでプレイ中のメモはPC使ってたけどそういった理由もあって残してなかった。なので前回は5章だったけどいきなりすっ飛ばしてしまって今回最終回です。
[ 続きを読む ]
良かった点
- 主人公の日菜子が可愛い。
- メインヒロインの夕月と来夢も可愛い。
- 3人ともどうかなと思うような要素はなかった。
- サブキャラたちも魅力的で可愛い。
- 3人+12人もいるからまずお気に入りになる娘が見つかる。
- 女子高生を動かしているという満足感。
- 画面から女子高ならではの匂い(?)が伝わってくる。
- 全く隠そうとしない作り手のフェチズム。
- 女子高生というテーマに沿った小綺麗なデザインのUI。
- 自分には程よいボリューム感。
- 明快でサクサクと解決するサブクエ。
- アサノハヤト氏による格好よくもオシャレなBGM。
- 岸田メル氏による可愛く綺麗な女の子たち。
イマイチだった点
- 会話ログ機能がない。
- フリスペの起動が遅い。
- マップに各キャラの居場所アイコンがない。
- 校内でカメラ移動が出来ない。
- サブクエ達成ptが貯まってると報告するか確認するシステムがお節介。
- モーションがマネキンのようになってるシーンもある。
- フラグメントシステムが分かりづらい。
- 強敵キャラ戦後の3人の勝利シーンが時間を食う。
- サブクエなどはボイスがない。
- 女子高生たちの足腰が華奢過ぎてまるで栄養失調。
- 以前のアトリエシリーズやよるのないくにでもあった音楽堂的な曲毎の作曲者コメントがない。
などといった不満点はありましたがトータルとしては良かった、面白かった、神ゲーとまではいかないけど普通に良作、そう期待を裏切られることはない内容、退屈な瞬間は特になかった、といったところ。特にプリキュアとか変身ヒロインの魔法バトルものが好きな人には結構刺さるんじゃないでしょうか。いやというよりキャラを女子高生にすり替えた仮面ライダー的な戦隊ものっぽくも。新規IPとしては十分健闘していたしなるほど確かにこれなら続編出るのも納得でしたね。
ちなみにお気に入りになった娘はメインの日菜子と夕月と来夢を除くと、ピアニストの多谷史緒、陸上部の芳村梨佳、放送部の一之瀬亜子、ラボの斎木有理。なのでこの4人はサブクエを最後まで達成したトロフィーを取ってます。特に史緒はかなり好み。容姿も声も心の中で思ったことをすぐ口に出す性格も含めて全部好き。普通ちゃん…じゃなくて梨佳もオーソドックスな造形ながらも爽やかな健康美があって良い。亜子のような快活だけど暗い部分がある娘も良い、有理はCV補正が強いかもw
こうなると1話切りしてしまったアニメ版ブルリフも今なら設定とか展開とか頭に入りやすくなってるだろうから見続けていればよかったなぁと少し後悔。まぁいつか一挙配信とかしてくれるでしょう。
[ Close ]
今回はこれで次の章へは行かずまたしても間章再び。さて今度はやはりJKといえば陸上部というわけでそういった体育会系なお話。とある先輩に憧れて陸上を始めたふたりの親友だけど何かのキッカケでそのうちのひとり香織が辞めた?らしい。それを説得する梨佳という図式。というか梨佳のCVは調べずともすぐ分かるかやのんじゃないですか。どことなくモブ感ある娘に見えてこれまでの娘みたいなサブキャラ扱いじゃないのかと思ったらCV的にそうゆうわけでもなさそう。
[ 続きを読む ]
梨佳に香織が陸上から離れることについて問うてみると、なんと部室に隠しカメラが仕掛けられていてそれが原因で部員がバラバラになってきてるらしい。ま、そりゃそんな盗撮事件があってまだ犯人も捕まえられてないのだったら部には行きづらくなりますよねぇ。というわけで日菜子たちが一肌脱ぎことに。盗撮をする人も、される人もまともな精神状態ではいられない、それこそフラグメントを手に入れる絶好の機会という来夢たちの弁。情よりも自分の目的第一というドライな感情しかない来夢だけど結果的にみんなを助けられるのならそれはそれでウィンウィン。
犯人を捕まえるためにまず自称ジャーナリストの亜子に尋ねることに。というか2年の廊下に視線を向ける南雲とかいう常にカメラを手にした生徒がいるのだけどこいつじゃないの?w それはともかくとして亜子に聞いたらなんと犯人はもう既に発覚していたという。そいつの名は2年生の長門キミとかいう生徒。早速ふたりに報告しにグラウンドに行くと、あっ。なるほどふたりが憧れていた先輩ってのがその長門キミ…。なんという因果。当然ふたりの精神状態はめちゃくちゃになりある意味注文通りの展開へ。ただ今回はふたり同時。ふたりを同時に相手をする日菜子たち3人とは…ゴクリ。ま、ふたりそれぞれのコモンの冒険をしないといけないことはなくセットで片付けられるらしくて手っ取り早くていい。
今回の変身バンク担当は来夢。開けられたコモンは悲しみのゾーン。先輩への怒りよりも悲しみのほうが勝っていたらしい。ふたりのフラグメントの元に辿り着くと先輩への感情の吐露。つまり言うと憧れるあまり自分の良いように幻想を勝手に抱くのは危険ってことなんでしょう。実際憧れていたその人に会ってみるとなんか違った、幻滅した、ってのはよく聞く話。ある意味アイドルを神聖視し過ぎるなというメッセージにも置き換えられますね。さて、香織と梨佳は自分たちで勝手に盛り上がってただけのことを自覚して吹っ切れたみたいで。梨佳は先輩の事情についてあれこれ推測してそれで自分を納得させてるみたいだけどこれも勝手な幻想なのではw それはさておき当の先輩本人が一度も出てこないのは面白い演出、だけどちょっと不気味にも感じたり。この先実際に先輩が出てくる当番回もあったりするんでしょうかね。と思ったけど公式サイトのキャラページ見るとそれはなさそう。というか盗撮ってからには犯人は男かと思ってたけどナチュラルに女だったってのはこの世界の百合百合しい世界観を現しているよう。
というわけでこの話は解決、とはならなかった今回。香織の陸上部復帰とか諸々投げたままだけど予定調和に終わらなかった展開は悪くないですね。
香織は見た目ギャルギャルしいけどゲームが趣味なようでさらにオタク文化にも慣用的。いわゆるオタクに優しいギャル。この辺は今どきのキャラ設定といえるのでしょうかね。ソシャゲにハマってるのなら課金がチラついてしまいそうだけどこうゆう娘はあくまでもライトに楽しむ程度になりそう。一方梨佳はなにをやっても普通に甘んじてしまう自分の性格に悩んでいる模様。普通って言うなー!って口癖のキャラもいましたね。なんでしたっけ。史緒はピアノだけじゃなく理系でもあってプログラミングも出来る設定盛り盛りJK。
[ Close ]
間章のお当番JKはピアノが弾ける娘です。音楽系キャラも定番ですね。名前は史緒。おさげが可愛らしい1年生。CVは熱狂的な巨人ファンの白城なおちゃん。だからといって野球も得意ということはなさそう。ピアノがスランプになっていて相当悩んでる様子、というか相当頭のネジが外れてそうな娘。思ったことが口にすぐ出てしまう系女子は面倒くさそう。デスマを経験しないと良いピアノが弾けないとは一体。日菜子はスマホでデスマの意味を調べるのだけど…あ、この辺ガストのリアルプログラマーの嘆きが入っていそうですがw
[ 続きを読む ]
すっかりデスマに洗脳されてしまった日菜子はやはり史緒をデスマに引きずることでスランプを抜け出させようとする始末。ただ当の史緒がやってくるとあれからスランプは抜け出せたとか言ってるけど…言ってることが支離滅裂になっていて案の定闇落ちしてコモンご開帳。お、今回は日菜子の変身バンク当番でした。
コモンに入ってもデスマデスマ言っている日菜子が面白可愛い。結構すぐに影響されやすいタイプなんですねw
どうやら史緒は完璧主義に綺麗なピアノを求める性格だけどただ周囲から期待されるあまりそれが相当なプレッシャーになっていてそのまま押し潰されていたようで。「頑張ってね!」という何気ない励ましのひとことが完璧主義人間には逆効果になる、でも理想を追い求めるあまり表現が疎かになっていては本末転倒。本当に史緒がピアノで伝えたかったこととは、という日菜子のお説教タイムを経てどうやら解決。恒例の指輪の贈り物があったけどなんでもぶっちゃける史緒の性格のせいで少々角が立つシーンとなりましたがw
急にスクショが増えてきたので賢明な読者の皆様には察しさられるかもしれませんが史緒ちゃんはその性格はともかくとしてw、見た目だけなら今までで一番好みですね。自分は意外と大和撫子タイプが好みなのかも。そしてチャットでも思ったことをすぐに口に出すというか文字にしてしまう史緒がやはりおもしろ可愛い。
というわけでついつい史緒をデートにお誘いする頻度が高まってしまいますw とはいえBGMと史緒が専門のクラシック音楽との違いやその場に合わせた音楽のイメージについての話は興味深かった。
[ Close ]
「隠せるものならば」というサブタイ、以前もたげていた来夢と夕月への焦点が再び当たることといい二人の秘密が解き明かされるのかと思いましたがほんとに隠す話でしたとさ。
[ 続きを読む ]
ただこの二人はやはりただのJKリフレクターというわけではなさそうでもしやタイムリープしてこの時代にやってきたとか?それとも単純に地球外生物だったりとか?コモンの住民的な存在とか?正義のために必死になっていることは間違いなさそうですが。というか日菜子のとこの文化祭はまだクラスの出し物が決まってなくて一体あれから何日経っているのやらというメタな話。で、今回の当番は諏訪ちゃんCVピンク髪の千鉱。どうやら妙なと泥棒疑惑が掛かっていてやはりピンク髪は…を地で行く展開人なるのでしょうか。というかこの段階で女同士の火花が散っていて女子校こわっ。
日菜子はその千紘を庇ってしまったばかりに他の女子に目をつけられ遂にイジメを受ける始末。とはいえ机の上に黒板消しと雑巾を置かれるだけでまだ間接的な段階。う~む、主人公がイジメを受けるとかただならぬ展開。カレカノの雪野を思い出したりも。でも日菜子はどこ吹く風で亜子やえ~と誰だっけメガネっ娘の子とその千紘を誘ってランチ。千紘は手先が器用なタイプみたいで自作のぬいぐるみを作ったりもしてそれがフリスペの新要素にも?探しものクエ系は歩き回らないといけないんで正直面倒。この辺の昼の陽射しを浴びるライティングは中々雰囲気あって良さげでした。
遂に千紘は陰湿女子たち3人に屋上に呼びつけられたのでそこへ日菜子の助け舟。こいつらは日菜子の足が悪くてバレエを辞めたこと、それで普通科に入ったことを知っているらしくてそういえばまだ学校中に知れ渡っている情報ではなく一部しか知らない情報でしたっけ。こいつらにその足のことを餌に言葉責めされてしまいなんという性格の悪さ。ここでタイミングよく現れたのが来夢。来夢は決定的証拠を掴んでいたらしくちゃっかりスマホで動画を撮影。どうやら陰湿女子のうちのひとりが泥棒だった様子で他の陰湿女子ふたりから逆にブチギレされるドロドロの展開。この3人グルじゃなかったんですね。それを見た千紘はこうなってしまった原因を作った自分を責めたのか案の定闇落ちでコモンのご開帳~。来夢は今回の件に噛んでいたようでなんか意味ありげなセリフ。
てっきり次は来夢のバンク当番かと思いきやカット。サクッとコモン探索を終わらせて千紘のフラグメント回収。来夢は千紘のフラグメントを強くさせるためにわざと仕込んだ?千紘はシロだと知っていて犯人が別に居ることを知っていたけど敢えて泳がせていたらしい。夕月は解決しようとしたが来夢はそうさせた、相手の感情をより昂ぶらせて強いフラグメントにさせるために。そうすれば結果的に原種を倒せてみんなを守ることに繋がるからというなるほどな理論。来夢は無感情に千紘を巡る展開を冷静に分析していて彼女は結構なクールキャラですね。逆に日菜子や夕月よりも興味と好感沸いちゃってきました。
フラグメントに接すると千紘も実は犯人を知っていたけどどうしようもなくて黙ってて自分を責める結果となってたらしい。さて千紘を救済する説得タイム…とその前に二度目ましての原種登場。今度は戦車タイプの原種で原種とひとくちに言っても色々バリエーションがあるのは良いですね。重厚で厳つくて強そう。結構好きなデザイン。
この戦闘からオーバードライブ回数が増えることに。今までなんで1回だけしか使えないのかと不思議に思ってましたよ。さらにアクティブコマンドとかいうのも開放。まぁよくある戦闘中に提示されたボタンを押してバフ効果発動ってやつ。原種が思ったより重戦車っぷりで笑いつつも結構時間掛かりつつなんとか撃破。といってもサポートの回復などもあるので現状までそこまで窮地には陥らず。最後は前回の原種同様に日菜子がフィニッシュムーブでキリッと〆。最後の技がちょっと気円斬っぽくも見えちゃったDB脳。
結局来夢は頑なにクールを通し夕月と日菜子とは仲違いというか喧嘩ほどでもなくただの意見の相違程度。来夢が友情より現実を取ったほどに切羽詰まった状況らしい。この二人の真の目的が見えてこない以上こちらはまだ事態を見守るまま。ただこの話はこれで一件落着というわけでもなさそう。何故犯人のJKが千紘にバレた後も尚泥棒を続けていたのかという。何かしら理由があるというわけで以前顔見世していた緑色髪の元子役JK蛯川麻央が何かカギを握っている?多分今後に向けての復縁張りってとこになりそう。
夕月が亜子の放送にゲスト出演していてギャグ10連発を披露。このシーンの真顔になる日菜子と不安そうにしてる来夢の様子が可笑しい。ダダ滑りしていた友人のギャグを見守る二人の心境は如何に。
[ Close ]
- ホーム
- Home
- 次のページ
- Next